【100】ディズニーじゃないテーマパークや遊園地だってサービスレベル高いのです・・って思った@東京ディズニーランド

東京ディズニーランドに始めて自撮り棒を持って入ろうとしたら、「自撮り棒を伸ばして利用しないでください」と注意されました。今まで使ったことがなかったので気が付かなかったのですが実は東京ディズニーランドは自撮り棒の利用が禁止の施設でした。そういえば以前シンデレラ城の前で自撮り棒を使って写真を撮ってた女の子達が最近は地面に這いつくばるようにして写真を撮ってるのはこんな理由だったのか?と変に納得したのでした。

東京ディズニーランドといえば日本一(世界一かもしれない)サービスが良い施設として知られていますが、何でもゲストの好きなようにやらせてくれるのが良いサービスと考えれば自撮り棒を使える他の遊園地やテーマパークは東京ディズニーランドよりもサービスがいい施設といえるのではないでしょうか?日本一サービスが良い施設がなんで自撮り棒禁止なの?という人はあまりいない。むしろ他のゲストに当たったりしたら危ないからと東京ディズニーランドを擁護する人の方が多いかもしれないですね。では、他の施設は危険を放置しているのでしょうか?そんなことはないです。

面白いのは「東京ディズニーランドはこんなことさせてくれるのに、あなたの施設はあれこれダメだという」というたぐいのゲストクレームは山ほどあるのに、「東京ディズニーランドが禁止にしている自撮り棒を使わせてくれてありがとう」と感謝する人はほとんどいないという事実。

東京ディズニーランドは良くて他の施設は良くない(悪い)のが前提で話をする人が多いのは、東京ディズニーランドのサービスの良いところだけが切り取られて比較されることに問題があるのではないだろうか?

「東京ディズニーランドは何でも自由にさせてくれる」という人がいるが、こうした人は東京ディズニーランドのルールを理解していない人が多いのではないでしょうか?

実は東京ディズニーランドは日本のテーマパークや遊園地の中ではルールがかなり厳しい施設なのです。前述の自撮り棒の件しかり、ドレスコードもある。他の施設のようなVIP対応はまずしない。団体に対しての優遇もない。さらに料金の割引も原則としてない。他の施設でサービスが悪いことの原因となる事象が実はたくさんあるのです。

しかし、東京ディズニーランドは他の施設でもやっているサービスが悪いという人はほとんどいないのは、サービスが良い(良かった)ということを声高に言う人達がたくさんいるからではないでしょうか?ディズニー感動本の類はまさにそれである。この手の本を読んで感動した人が他の施設に行って同様のサービスが受けられない(と感じる)ことがその施設のサービスが悪いという評価につながっているというのが本質ではないでしょうか?そう考えると東京ディズニーランド以外の施設は東京ディズニーランドを引き合いに出されることは正直いい迷惑な話なのです。そもそも利益を削ることにつながるようなサービスだけが良いサービスという発想自体がおかしいと思います。3000万人商圏を持っている施設だからできるサービスを地方の100万人規模の商圏しかない施設で実施しようということが無理な話なのです。しかし100万人規模しかないからこそ、自撮り棒OKのようなルールで運営できるし、料金も東京ディズニーランドに比べたら定価も安いし割引もたくさんするなど十分手厚くサービスしている。発言力のある人が良いと言うと疑いなく信じてしまい、サービスが良い施設以外はサービスが悪い施設と結びつけてしまうのが今の時代の怖いところでもある。

東京ディズニーランドのサービスが良いところとして「待ち時間などが正確」などがあるがこれはサービスではなくて運営の品質の話であり同等に扱うべきものではないと思います。「他の遊園地やテーマパークは待ち時間が不正確だ」とクレームを入れる人はあまりいない。一方で奇跡のようなタイミングで起こったサービスを恒常的に行っているように思い込んで他の施設で文句を言うのはとんだお門違いだと思う。

私は東京ディズニーランドの自撮り棒の取り扱いのことを知って改めて思うことは二つ。まずは東京ディズニーランドにはないサービスが他の施設ではたくさん実施されていることをゲストが理解するべきだということです。割引だって、規制が少ないことだって立派なサービスなのですから・・・

もう一つはそんな奇跡のようなサービスはまねできないと全てのサービスの向上を放棄しないで、東京ディズニーランドのような正確な時間管理や人員管理など努力すれば獲得できる品質に関しては謙虚に学ぶ姿勢を他の施設は持つべきだと思います。日本の遊園地やテーマパークは長い間東京ディズニーランドの料金体系に縛られてきたがそれもいよいよ終焉を迎えつつあります。今こそ自分たちが行っているサービスに胸を張り、一方で他の施設のいいところは謙虚に学ぶ姿勢が求められるのではないでしょうか?消費税が10%になるタイミングで料金が上がる施設がたくさん出てくると思いますが、料金の向上とともにサービス品質も向上してもらえるように願うばかりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です